1990年代、イングランド製BarbourのBORDERになります。
ブランドの代表モデル『Bedale(ビデイル)』と並んで人気の高いモデル『Beaufort(ビューフォート)』
こちらはハンティング用のコートとして1982年に登場したモデルです。
カラーはオリーブになります。
Barbourはアウトドアユースだけでなく、ファッションとして自分のスタイルにこだわりのある人々に絶大な人気を誇っています。
襟はコーディロイのレギュラーカラーです。
襟の裏には雨や風の侵入を防ぐ為のチンストラップも付いています。
激しく動いても物が落ちない様に、サイドポケットはフラップ付きのポケットになっています。
生地はBarbourならではのオイルドコットンです。
フロントはボタンとダブルジップのデュアル構造です。
冬場手袋をしながらでもファスナーの開け閉めが出来るようにリング状の引き手が付いたジップになっています。
袖口にはストラップやボタンはなく筒袖の作りです。
風の侵入のことを考え袖の裏にナイロン生地を配し、袖口の隙間をなくせるようアジャスト機能も付いています。
背面に付いているゲームポケットはハンティングならではのディテールです。
BEAUFORTもBEDALE同様に今でも作られている人気があるモデルです。正に、英国を代表するアウトドア・ライフスタイルブランドです。
イギリスらしい裏地のチェックも非常に魅力的です。
3クラウンの入ったタグです。
〜『Barbour』とは〜
英国上流階級のアウトドア・ライフスタイルを体現するブランドであるバブアーは、1894年、ジョン・バブアーによりイングランド北東部のサウスシールドで創業。
北海の不順な天候の元で働く水夫や漁師、港湾労働者のために、オイルドクロスを提供したのが始まりでした。
その革新的なオイルドクロス製の防水ジャケットは耐久性が高く、瞬く間にバブアーの名声を広めていきました。
第一次、第二次世界大戦中には、防水服を英国軍に供給しており、その高い機能性は、第二次世界大戦時、ジョージ・フィリップ大尉により、潜水艦ウルスラの公式搭乗員服として採用されたという逸話が証明しています。
着用イメージ
身長 171㎝
体重 58kg
お探しの方いらっしゃいましたら、この機会に是非いかがでしょうか。
商品詳細
【1990's イングランド製 Barbour バブアーBEAUFORT size40】
●素材 オイルドコットン
●表記サイズ 40(実寸サイズを参考に日本のM~L相当)
●実寸サイズ(多少の誤差はご了承下さい)
着丈 約73㎝(襟の付け根から裾までの直線)
身幅 約60㎝(脇下の直線)
肩幅 約48㎝ (肩先から肩先までの直線)
袖丈 約60㎝ (袖の付け根から袖の端までの直線)
●状態
状態はUSEDので程よい使用感、オイルやカラーは落ちていますがが大きなダメージ等はなく全体的に綺麗な状態です。
年に4回直接買い付けに行っています。